私が塾講師を始めて“自分が変わった”と思えた瞬間
2025/08/10
こんにちはK-standard採用担当です!
今日は私がK−standardで塾講師の仕事を通じて
**「自分って変わったな」**と感じた瞬間についてお話ししたいと思います。
最初はただ「人に教えるのって面白そう」という気持ちで始めたアルバイト。
でも、気づけばそれ以上の大きな成長や気づきをもらっていました。
■ 生徒と向き合う中で「責任感」が芽生えた
塾講師は、ただ授業をこなすだけではありません。
「今日の内容をどう説明すればこの子に伝わるか」
「前より少しでも“できた”を増やすにはどうしたらいいか」
毎回、生徒一人ひとりと本気で向き合います。
ある日、なかなか集中できない子がいて悩んでいたとき、
少し話す時間をつくってみると「わかるのがうれしいから来てる」と言ってくれたんです。
その瞬間、「この子にとっての1時間を、絶対に意味のあるものにしよう」と思えた。
**“教える責任”と“寄り添う力”**が、自分の中に育っていたことに気づきました。
■ 「伝え方」「言葉の選び方」に意識を持つようになった
大学では普通の学生だった私が、塾で話すようになって変わったのが**“伝える力”**。
• 難しい内容を噛み砕いて説明する
• 相手の反応を見ながらペースを調整する
• 相手を否定せず、前向きに導く言葉を選ぶ
こうしたスキルは、授業だけじゃなく、普段の会話やプレゼンにも活きるようになりました。
■ 「自分が誰かの役に立てている」と思える日々
何よりも大きかったのは、
「先生、今日ちょっとわかってきたかも!」
「テストで○点とれたよ!」
そんな生徒の笑顔や報告に、自分の存在意義を感じられること。
大学生活の中で、“誰かの成長を一緒に喜べる場所”って、実はとても貴重だと思います。
最初の一歩が、自分を変える一歩になった
塾講師の仕事は、決して簡単ではありません。
でも、だからこそ得られるものが本当に多いと感じています。
もしあなたが
• 人と関わる仕事をしてみたい
• 教育に興味がある
• 自分の成長につながる経験がしたい
と思っているなら、K−standardはぴったりの場所です。
----------------------------------------------------------------------
株式会社ジョイヤ
住所 :
大阪府大阪市北区中崎西2-2-1
東梅田八千代ビル
塾の指導者として目指せる高収入
塾で正社員として働く丁寧な支援
塾で無理なく働けるアルバイト
塾で未経験の頑張りを正当に評価
----------------------------------------------------------------------