株式会社ジョイヤ

K-standardの先生ってどんな人?

お問い合わせはこちら

K-standardの先生ってどんな人?

K-standardの先生ってどんな人?

2025/07/09

こんにちはK-standard採用担当です!
 

塾選びで多くの保護者さまが気にされるのが

「先生がどんな人か」「子どもに合う先生かどうか」という点。

 

今回は、K-standardに在籍する講師たちの“共通する特徴”をわかりやすくご紹介します

①「教える力」より「伝える力」を大事に

 

K-standardでは教科の知識があるのはもちろんですが

それ以上に大切にしているのが**“わかりやすく伝える力”**です。

 

難しいことを難しいまま教えるのではなく

「生徒の目線に立って、かみ砕いて説明する」

「例え話を使って、イメージしやすくする」

そんな伝え方を全講師が心がけています。

② 一人ひとりと向き合える“対話型の指導”

 

K-standardの講師たちは、生徒と「対話」を大切にします。

わからないところをただ解説するのではなく

「どこでつまずいたのか」「なぜそう思ったのか」などを一緒に確認しながら進めていきます。

 

その結果、「自分で考える力」が自然と身につき

ただの暗記ではない“本物の理解”につながっていきます。

③ 学校の先生とは違う“身近な存在”です

 

K-standardの講師には大学生・社会人など様々な年齢層の先生がいます。

共通しているのは「話しやすく、親しみやすい」こと。

 

学校の先生とは違って勉強以外の相談ができたり

「今さら聞けない初歩的なこと」も遠慮なく質問できる存在です。

 

生徒にとって「わからない」を素直に言える場所があること。

それが塾で学ぶ意義の一つだと考えています。

最後に

塾選びで“先生の質”はとても大切です。

 

どれだけ教材がよくても指導法が優れていても

最終的に生徒を支えるのは「人」つまり

**“先生との相性”**です。

 

そんなK-standardでは塾講師を募集中!

講師も生徒と一緒に成長できる場所です!

ぜひご応募お待ちしております!

▼応募・詳細はこちら

----------------------------------------------------------------------
株式会社ジョイヤ
住所 : 大阪府大阪市北区中崎西2-2-1
東梅田八千代ビル


塾で正社員として働く丁寧な支援

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。